ゆるぽたデベロッパー(仮)

新タイトル検討中w

フィッティング

ここ最近ずっと右膝が痛かったり違和感が抜けなかったのでフィッティングを受けてきました。
感覚的にも膝が開いて踏み込んでるのが分かるくらいだったので何かあるんだろうかと気になってましたし。

フィッターはピオニエーレの店主フジワラさんです。
思うところあって今回BG-Fitは選びませんでした。
正直なところ体の不調があるからBG-Fitでもいいんですが
(確実に身体の痛みがでないポジションにはなります)、
私の身体の制約上パワーが出るけど速くないポジションになりかねないからです。

準備物は自転車とシューズとレーパンです。
事前予約制(約1時間程かかりますしね)なんで事前にお願いしておきました。

実際に行ったのは、
1.股下の長さ計測
2.変更前のポジション計測
3.フィッターのカウンセリング
4.変更前のペダリング確認(固定ローラー)
5.フィッティング
6.変更後のペダリング確認(固定ローラー)
7.フィッターのカウンセリング
です。人によっては実走もあるとか(記憶が曖昧ですみません)。

以前にBG-Fitやシマノバイクフィッティングを受けた時と違い、
レーザー計測や柔軟性、詳細な身体測定は行いません。
メジャーと目視、動画撮影で確認していきます。
長年に渡って自転車を乗ってきた経験やBIKE-FITの講習を受けた経験を活かして
フィッティングを行なっているとの事です。

私の場合は元々のポジションが大きくマトを外してませんでしたので、
フジワラさんと一緒に走る中でフジワラさんが気になっていた点の改善を軸にフィッティングを行いました。

結果としては、
・サドル高が5mm上昇
・ヘッドのキャップが薄くなって5mmのコラムスペーサーを追加
(様子を見ていけそうなら抜いても良さそうとのこと)
でした。
イメージ 1
トップキャップはステムボルトより薄いです。

思ったより手が長いから腕が余ってるように見えるらしいんで、
今度からはもう少しヘッドチューブ長の短いフレーム選んでも良さそう。とアドバイスいただきました。
今までは下りの苦手意識が強く(今も充分強い)、
ハンドル荷重がかかりすぎて宜しくない状態になる事もあって長めのフレームにしてきました。
しかしポジションを後ろ乗りに変更してからはだいぶ改善することが出来たように感じます。
なので次のフレーム買う時にはヘッドチューブ長が今より短いフレーム(170mm未満)も考えてみようかなと。

今日ローラーに乗って姿見で膝の軌道を見てみると、目視で脚が真っ直ぐ動くように改善されてました。
少し様子見してからまた乗り込んでいきたいと思います。

追伸
薄いトップキャップはBicycle Studio MOVEMENTで分けてもらったそうです。
お問い合わせはお近くのBicycle Studio MOVEMENTもしくはCicli Pioniereまで!!!