ゆるぽたデベロッパー(仮)

新タイトル検討中w

SOLESTAR コントロール ロード

今回はインソールのお話です。
靴をエンパイア(初代。2013M)からエンパイアACC(二代目。2014M)へ新調したタイミング(大分ロード直後)で
インソールをスペシャライズドのBG SL FOOTBEDから
SOLESTAR(ソールスター)のコントロールロードへ変更しました。
イメージ 1

ちなみに代理店の説明では以下のような効果が期待できるそうです。(原文ママ
◉このインソールを使用することにより、左右ともに真っ直ぐに、平行なペダリングが出来るように
 なると得られるメリットとは?

・動力伝達効率の向上。(出力の増加)

・シューズ内の無駄な足の動きの減少。(出力ロスの減少と、快適性の向上)

・サドルプレッシャーの平均化・最適化。(お尻の痛みの軽減)

・膝の軸がブレずに平行に踏み下ろせることで、人によっては2~5mm程度、
 足の長さがこれまでより長くなる。(サドルハイトを高く出来る)

ここまでは代理店さんの説明です。
実際に2カ月ほど使用していますので、身体の変化を以下にまとめていきます。
比較対象はBG SL FOOTBEDです。
ちなみにBG SL FOOTBEDは約4年程使用してました。

・インソールの硬さが靴に入れる時とても硬いけど乗ると硬さは気にならない
→正直元のインソールでもクッション性があることを大して理解していませんでした(笑)
 (長期使用していたためペラペラになっていた可能性あり)

・足首が真っ直ぐ前を向く
→室内ローラーをする時には必ず姿見鏡を前に置いてローラーしてますので一目瞭然でした。
 今までは両足ともつま先が外を向いていました。

・ペダルを踏む位置が変わる(足裏の荷重がかかってる箇所)
→以前は右足裏の荷重がかかっている箇所は母指球の反対側でしたが、
 母指球に荷重がかかるようになりました。

・膝の左右の角度が変わる
→以前は膝の軌道にブレはありませんでしたが、膝の皿が微妙に真っ直ぐ前を向いていませんでした。
 変えてからは膝の皿が真っ直ぐ前を向くようになりました。

・サドルに座る位置が変わる
→サドルに真っ直ぐ座れていないことに気が付かされました。
 今は(以前と比較して)真ん中に座れている感覚です。手放しもしやすくなりました。

・使う筋肉が変わる
→インソールに適応しようとすると大臀筋ハムストリングス腸腰筋
 使いやすくなる身体の使い方に変化しました。
 BGFit受けた時のポジション(サドルレール一番前にする程度の前乗り)から
 4年かけてかなーり後ろ乗りへと変化してましたので、後ろ側の筋肉を意識しやすい状態では
 あったと思いますが実際にはそこまで使えていなかったようです。特に大殿筋と腸腰筋です。
 実走で腸腰筋が筋肉痛になったのは初めてでしたのでビックリ。


インソールに色々と良い効果があるのはBG SL FOOTBEDでも理解してましたが、
コントロールロードも当然良い効果があります。ただし、思想が全然違う印象です。

BG SL FOOTBEDはBGFitとセットになっているだけあって、フィッティングを行い
各個人にあったインソールを使うことでライダーは何も体の使い方を考えなくても
脚が真っ直ぐに上下できる、痛みの出にくいポジションにするという印象です。
いびつな身体の使い方をしてもインソールのカントを調整することで脚は真っ直ぐに上下できるので
(特に膝)痛みが出にくいのかなと。

対してコントロールロードはインソールを使うことで体の動かし方を強制的に矯正するので
今まで通りの身体の使い方に無理があった場合、無理やり矯正されます。
4年かけてじっくりと身体の歪みが熟成されていたせいか、インソール変更直後は
何も考えずに負荷かけて乗ると体が壊れそうなレベルでした。
でしたので体の使い方を考えて脚が真っ直ぐに上下できる動かし方を身につける
必要性がありました。その過程で自然と大殿筋や腸腰筋を使える
ようになった感じです。
インソールが硬いというのを強調している記事を見かけたりしますが、
大事なことはインソールが硬いことではなく体の使い方を考えながら
良い方向へ変えられる点だと思いました。

BG SL FOOTBEDとコントロールロード、あまりに性質が違いすぎるのでどちらがいい悪いではなく、
そのライダーに合わせてオススメが変わるのではないかと感じました。
ざっくりと分けると、こんな感じでしょうか。

BG SL FOOTBED→体の使い方を何も考えずにガシガシ踏みたい人向け。もれなくBGFitもついてくる。
コントロールロード→体の使い方を自分で考えて、あるべき姿で踏みたいけど出来ていない人向け。
当然セルフフィッティング。

今の私にはコントロールロードの方があってそうですのでもう暫く使ってみようと
思います。